やってよかった取り組み紹介
activities
- TOP
-
> 取り組み紹介
アースキーパーメンバーの取り組みを確認
アースキーパー会員の方が取り組んだエコ活動の投稿を紹介します。
2020/12/14
コンポストデビュー!
3週間前くらいから遂にコンポストを始めました。 前々から野菜のヘタや魚の骨など、本来ならば自然にそのまま還るものを廃棄して燃やすことに勿体なさを感じていました。そこで、コンポストの出番です!最近は寒いので分解速度は遅めですが、全部堆肥になると思うとワクワクします。LFCコンポストは内袋が最近リユース可能な物になったし、お試しキットがあるのでおすすめです!
2020/12/14
最近思った事
ふっと思ったんですがDMで来るB4サイズより若干大きめの袋が溜り今までは 新聞と共に障害施設に持参してましたが、ごみ箱に入れたり そのままごみ袋にして活用することにしました。 何と便利で環境にも優しいなと実感。封筒サイズも十分活用できます。捨てる前にちょっと 考えたら明るい未来かも。家の中の小さいごみ拾いも楽しくなりますよ。
2020/11/19
節電
掃除機は部屋を片付けてから一気にかけるように心がけた。
2020/11/17
ロスナイの使用増
コロナの影響で暖房中の換気を行うとき、ロスナイをメインにしておこない 暖房温度を下げない。
2020/11/13
予想最低気温 5℃ のお知らせで、'” 湯たんぽ “” の出番❣❢❢
先日の「明日が寒さの底でしょう!!」との天気予報で、今冬初めて湯たんぽを使用。 安眠でき、湯たんぽの暖かいお湯で洗面し、新しい朝のスタートがきれました❣
2020/11/13
ウォームビズ
お気に入りのワンピースを着太りせずに着たいと始めたウォームビズ。 綿100%の長袖肌着を2枚、綿100%のロンTを一枚、綿100%のワンピースでぬくぬく。 腹巻もしちゃいます。 薄手の組み合わせですが、暖かくて、着太りせず、動きやすいので、おすすめです。
2020/11/04
我が家のリサイクルを振り返ってみると
台所の野菜くずを土に埋めて15年経過しました。大阪で11年 こちらに来て4年目です。そこでいろいろ振り返ってみました。 台所の生ごみ⇒土に戻す 牛乳パック、トレ~、ペットボトル⇒スーパーへ 可燃ごみ⇒月1回町の回収へ...紙袋を使用して お菓子袋等のプラ⇒月1回の町の回収へ 新聞紙、紙、衣類⇒子供会、障害者施設に 今年はコロナの影響で子供会の回収がなく残念でした。 3Rを利用して頑張りたいと思います。道端にペットボトルがあると 心が痛みます。拾って帰りたいと思うのは私だけでしょうか?
2020/11/01
''ウォームビズ'' ・・・ 無理をしないで、 冬を楽しもう!!!
いつの間にか陽射しの温かさが嬉しい頃となりました。綺麗な紅葉~冷たい木枯らし・雪 (?) ~そして暖かな春の陽光を迎えるまで、すぐ暖房器具に頼らず、一枚カーディガンを羽織ったり、あったかい料理で体の中から暖まる等 知恵と工夫で " ウォームアップ" ❣
2020/10/28
干し柿作りました。
今年も干し柿を作りました。作り始めて3年。かなり上手になった気がします。 熱湯に漬けて吊るします。田舎は太陽いっぱいで風もあり絶好のコンデション。 柿の葉は土に埋めてリサイクル、吊るして5日、いい色になりました。 優しくもんで冷凍室で保存。秋の行事が着々と進みます。いっぱいなってる柿の実 皆さんもしてみませんか?美味しいですよ*
2020/10/09
新聞紙ゴミ箱
新聞に載ってた折り方で新聞紙ゴミ箱を作りました!生ゴミ用にしてゴミ袋にそのまま捨てられて便利です。
2020/10/07
芋堀しました。でも
今日秋晴れの朝、ごはんの前に芋堀ををしました。 でも残念ながら思ったより少なくて、ほとんどからっぽの所もありガッカリです。 台所の野菜くずもぼかしと共に埋めて頑張ったのに収穫がありません。 改めて難しいと実感しています。 肥料は殆ど与えず、期待したのにガッカリです。土はふわふわで優しいのにどうしてかな。 農家の人の偉大さがよく分かった今日でした。抜けるような青空に少し救われたかな**
2020/10/01
秋用のマスク
秋らしくなってきたので、夏用から秋用のマスクに変えました。秋用マスクは生地を少し厚めのものにしました。
2020/10/01
食品ロスについて考える
今月は食品ロス削減月間ということで岡山県の食品ロス0学園HPでレクチャーを受けてから岡山県下一斉テストを受験しました!レクチャーを通して日本の食品ロスは世界の食料支援量の2倍!もあることや食品ロスの約半数が家庭から出てることを知りました。食品ロスは私たちの心がけて解決できることもあるので普段の食事から気をつけていきたいと思います😆またレクチャーのおかげでテストでは満点を獲得!満点獲得者には抽選でプレゼントも当たるそうなので、これを機に皆さんも食品ロスについて考えてみてはいかがでしょうか?
2020/09/30
'' わが家のプラごみ削減作戦 ''
わが家でどれだけのプラスチックごみが出るのか、8月 1日~31日の一ヶ月間、岡山市指定ごみ袋の10リットル用にプラごみのみ別回収。何とパンパンに一杯に !!! 内容は、夫婦二人朝夕の血圧等治療薬の包装プラ、歯みがきチューブ・シャンプー・リンスの詰め替え容器・トイレットペーパー等の衛生品包装。何と言っても多いのが、食品に関する物で、豆腐・納豆・漬け物・佃煮等々々・・。その中でわが家で削減に取り組めると思えるのが、電磁調理時の ラップ類 !! アスエコでも取り組んでいた "" みつろうラップ ""。蜜蠟は抗菌・保湿効果があり、食品の鮮度を保ちながら安心して包め、地球にもやさしく手入れも水洗いで繰り返し使えるプラスチックフリーの優れ物❣ 蜜蠟を注文し、ご近所のエコ仲間と一緒にチャレンジし、身の回りにある便利な物が本当に必要か、地球にやさしい物かを考え、3R・4R・5Rを目指し、ライフスタイルを見直すきっかけにしたいと思います。
2020/09/14
秋の作物の準備をします
夏中頑張って沢山の実をつけてくれたトマトを抜きました。土を耕して肥料を蒔き 次の野菜の準備に入ります。畑ではなく家の庭の木を抜いて少しの土地ですが キッチンの野菜くずを入れて土づくりをします。大根、ブロッコリー、小松菜、人参と白菜 とても夢が広がります。少し涼しくなって土いじりも楽しいです。頑張ります。