page-title

やってよかった取り組み紹介

activities

town
  1. TOP
  2. > 取り組み紹介
アイコン

アースキーパーメンバーの取り組みを確認

アースキーパー会員の方が取り組んだエコ活動の投稿を紹介します。

2025/06/23

男性 70代 岡山市北区 しおっぺ

夏至の日のライトダウン時に使用したソーラーランプを充電♬


朝からよく晴れ、ソーラーランプを太陽に向けてしっかり充電💞♬ 3個あったのが1個になったので、念の為、手回し発電電灯も用意しておく。

2025/06/22

男性 70代 岡山市北区 しおっぺ

昨夜の夏至の日「ライトダウンOKAYAMA2025」


久し振りに、浴室をライトダウンし入浴!! 当キャンペーンの最初の頃にした時、幼かった子ども達も何ともいゝ顔で出てきたのを思い出し、太陽光発電の庭園用ソーラーランプに、昨年孫が幼稚園で作った虹色タフロープの七夕飾りを添付❣ 子ども達は巣立ち、夫婦二人のみになりましたが、予想通りの笑顔💮 七夕飾りをつけたので、今年は6/21~7/7の長丁場(初めて) にチャレンジしてみます💞♬~~~  ※市役所への電力削減の報告に、17日間分出来るか★に願いを!!!

IMG_7745.JPG

2025/06/22

女性 10代 岡山市北区 あい

大きくなってる


ゴーヤもすくすく大きくなってます。 ネットに届くまで伸びてきましたが、 1週間で20センチくらい伸びてるみたい。 緑のカーテンちょっとずつ広がってます!

ゴーヤ成長.JPG

2025/06/22

女性 50代 岡山市北区 ママ

綿植える!


今年も和綿を植えてます。 ふわふわのわたが今年もできるといいな。 化学繊維は便利だけれど、エコな素材である棉についても色々知りないなと思います。

wata.JPG

2025/06/21

女性 10代 岡山市北区 あい

芽が出てきた!


枯れたと思ってあきらめていたゴーヤさんから 芽が出て来ました。ちょとびっくりしましたが、 パパが一生懸命水をやったので元気になったのかな? といっていました。 みんなが一緒に頑張ると、ゴーヤのように地球も元気に なるのかな?

me.JPG

2025/06/17

男性 70代 岡山市北区 しおっぺ

今日のnews:「ライトダウンOKAYAMA2025」のお知らせが❣


わが家は、なぜか夏至の日のライトダウンキャンペーンに"燃える"クセ?があるようです❣❣❣ 夏至が近づいてくると、今年はどんな趣向で・・・と考えるのは楽しいものです^^/  さてさて、今年は~~~~~

2025/06/14

女性 10代 岡山市北区 あい

ネットまでもうちょっと


ゴーヤも少しずつ大きくなっています。 ネットまでツルが伸びるようにひもを つけました。 夏までにきれいなカーテンできるかな?

もう少しでネット.JPG

2025/06/10

女性 60代 岡山市南区 まちゃみ

エアコン様お世話になります


今年もよろしくお願いします。 2週間に1回は、私には無理そうなのでとりあえず、1か月に1回は、フィルター清掃頑張るので、夏の間 お休みせずに、頼みます。あなただけが頼りです。

2025/06/05

男性 70代 岡山市北区 しおっぺ

今日、【6/5】 は世界環境の日❣ そして【6月は環境月間】令和7年のテーマは、「 心地よい暮らしのために、今できる選択を。」。


2001年に環境省となる前身は、1971年に設置された環境庁で、その1年後の\\1972年・6月5日// 生まれのわが家の長女は正しく≪環境の申し子≫。 私たち二人の行動を厳しくチェックをします。今年度のテーマの、真の意味での心地いい暮らしのために、(まだ引き戻せるうちに)  今できる賢いクールチョイスを❣

2025/05/31

女性 10代 岡山市北区 あい

植え付け完了!


ゴーヤの植え付けが終わりました。 毎年、緑の”すかすか”カーテンなので、今年は4つ植えてみました。 夏になると緑の”しっかり”カーテンになるかな? 大きくなるように、水やりをがんばろう!

植え付け完了.JPG

2025/05/30

男性 70代 岡山市北区 しおっぺ

人類への警鐘、脱温暖化な暮らし、してるの❓ スイス・アルプス山脈の土石流❢❢❢


NHKの昨夜9時からの激しい土石流の映像!!! まさか私の生きているうちに、永久凍土が温暖化で溶けて、氷河湖の崩壊で大災害が起こるとは❢❢❢ 昨年のパキスタンしかり、インドしかり❢ 偏西風の蛇行や、戦争等あるものゝです。 いみじくも今日5月30日は語呂合わせで、【ごみO(ゼロ)の日】。暮らしを見つめ直し、クールチョイス、エコライフを実行し、孫やひ孫・もっとその先の世代に災いを与え、先に生きていた人々は何をしていたの❓ と苦労や、不都合を感じさせないように、決意を新たにする日です。

2025/05/25

女性 10代 岡山市北区 あい

ネットはり完了!


今日は天気も良かったので、ネットはりをしました! 大変だったけれど、ネットが設置できました。 ポットも植えて! これで、夏にはりっぱな緑のカーテンが・・・ できるといいな

DSC06835_R.JPG

2025/05/24

女性 10代 岡山市北区 あい

にょっきり!


100均でかったエコな紙のポットに種を植え るとにょっきりと芽が出てきました。 ネットの準備をしないといけないけれど これは、パパが準備してくれるので、 ネットができたらポットを植えようかな!

DSC06823_R.JPG

2025/05/18

男性 70代 岡山市北区 しおっぺ

昼のニュースで、岡山29.5℃。 室温27.7℃❢ ※エアコン使用開始※


去年のエアコン使用開始日は、もっと遅かった様な記憶が❢ 夕方には外気温が24℃になり、網戸と扇風機で風の道をつくり何とかやり過ごす。ゴーヤ・アサガオ・すだれ等でさえぎり、エアコン・扇風機の使用を抑えたいです❤

2025/05/17

女性 10代 岡山市北区 あい

めがでた!


今日のぞいてみると芽が少し出ていました。 ニョキッと出ているものをポットに植えたいとおもいます。 緑のカーテンの赤ちゃんです。

芽が出た.JPG