やってよかった取り組み紹介
activities
- TOP
-
> 取り組み紹介
アースキーパーメンバーの取り組みを確認
アースキーパー会員の方が取り組んだエコ活動の投稿を紹介します。
2021/08/04
節電
携帯電話の充電が完了したら速やかにコンセントから抜くようにした。
2021/07/28
今日は土用の丑の日🌈 24節気の大暑が7/22から8/6まで!! その間、7/19(土用の入り ) ・7/28(土用の丑の日 ) ・8/6( 土用明け)//そして8/7 、立秋へ🍃
きょう2021年7月28日は、土用の丑の日 ❣ 和文化研究家の三浦康子氏によると、古来季節の変わり目に、特定の料理を食べたり行事をする風習があり、特に夏の土用の頃は食欲がおちやすく、夏バテ・夏風邪等で体調を崩しやすい時期、 (丑 ) の日には【う】のつく食べ物で食い養生をする事があった由。 その代表が " うなぎ " ❣❣ うなぎは、疲労回復効果のあるビタミンやエネルギー源となる脂質を豊富に含むので、経験的に滋養のあるものとして、≪土用の丑の日にはうなぎ≫とした平賀源内のキャッチコピーも一理ありでしょうか🌈 同じ【う】の付くもので、~うどん・梅干・ウリ類(きゅうり・スイカ・かぼちゃ等 ) ~。~土用餅‣土用餅等~。その他にも初めて知った~丑湯(薬草を入れたお風呂 ) ~と、ネットを見ているとなかなか面白いです。 取りあえずわが家は、うなぎの蒲焼とお向かいの方に頂いた、こし餡子の和菓子をおやつに食し、英気を養います (笑)//
2021/07/19
暑っ~い一日。庭の植木、プランターの草花、緑のカーテンのゴーヤ・朝顔・ささげ・きゅうり・山芋等に長雨時の貯水で水やり💦
今日が本当の梅雨明けと言っていゝ位の晴天!! トマト・キュウリ等の夏野菜摂取で体温を下げたり、適度な水分・塩分補給、エアコンの賢い利用で乗り切りたいと考えているが。植物には、長雨の降った時に大容量のごみペールに貯めていた水を使用。あまり頻繁に水やりをすると、植物内部に貯水する事を怠けるそうで、根元をウッドチップで覆い水分の蒸発を防ぎながら適宜注水し、緑の葉っぱの蒸散作用でエアコンの使用頻度を下げたいものだが、、。
2021/07/16
中国電力 / ぐっとずっと。クラブの今日のデイリー・チャレンジの問題 // 岡山産「もんげーバナナ」の特徴は? (答)は分かっていましたが、、、、、
( 答 ) ・・・皮も食べられる🌈 バナナの皮にはアミノ酸のトリプトファンや、ビタミンB₆が豊富に含まれるが、食感が悪く、農薬が使われるため、一般的には皮は食べない。 もんげーバナナは皮が薄く完全な無農薬のため皮まで食べる事が出る /// との事 (♬^^♪)) 農薬を散布する農民の健康被害・土壌汚染と安心安全には程遠いバナナは心配 ❢❢❢ 高価なのがネックですが、外国産でも有機農法契約を結び、共同購入で仲間とリーズナブルな価格で購入。 それでもフードマイレージや、子ども労働に頼った結果の教育の貧困やら、バーチャル水問題・食料問題等々いろいろと考えさせられるクイズでした❣❣❣
2021/07/08
パプリカの種まき
先日赤と黄色のパプリカを買い、捨てる時。ふっと思いついて 種をプランターに蒔いてみました。すると一杯芽が出てなんと30個以上も 芽が出て、植え替えました。小さい庭に夏野菜と共にまだ見ぬ パプリカが大きくなっています。無事に実ってくれるのでしょうか? 楽しみです。でも台所の野菜くずを埋める場所がなくなり困っています。
2021/07/03
生ごみ
生ごみコンポストをはじめました。
2021/07/03
外出時
マイボトルを持参し、ペットボトルなどを購入しないようにした。
2021/06/30
お昼のニュース「北米で歴史的「ヒートドーム」現象。 カナダで47,5℃!!! 命を守る行動を❣
ここまで来たか? と、怖ろしい気持ち❣ エアコンも上手に使用、命を守ろう❤💛♥//
2021/06/25
梅をつけたよ
今年は何故か青梅を一杯頂きました。いつもどこが安いかな?と 思案するのに、今年は思わず続々と来ました。14キロも来たので あちこちにお裾分けしました。はて瓶が足りません。そこで思いついたのがジプロック付きの 密閉パック。梅を入れ塩を入れ重石は袋に入った梅です。空気にさらされることなく、カビの 心配なく、時々上下変えます。順調な仕上がり、赤しそも入れました。 さて梅1キロ氷砂糖1キロの定番は梅1キロ氷砂糖200~400グラムに変わっていました。 柔軟な頭が必要ですね。驚きと共に良かった~。クエン酸で暑い夏を乗り切ろう!
2021/06/23
夏至の日の ' 🕯キャンドルナイト🕯 '
梅雨の晴れ間の夏至の日、しっかり充電できたソーラー庭園灯をテーブルに。ご近所さんから頂いた≪≪ びわ ≫≫が食後のデザート❣❣!❣❣ わが家のびわは、" スズメ" のおやつに(食事かな?)。 孫達より、結婚50周年 【金婚式】の「ずっと げんきでね」とのお祝いカードが💛// 同封の手紙には、「あいたいね♡」・「しなないでね!!」、5/1に4歳になった孫は、大きな ♡ の中に🎼 ニコニコ笑顔が ♬。 コロナ禍の中、遠くて逢えない じぃじとばぁばへの思いが綴られていて、びわを美味しく頂きながら、誕生した頃の思い出話に❣
2021/06/13
'' 夏至観音 ''・・・暦の不思議
何年か前に、夏至の頃 吉備津彦神社の鳥居に、真っすぐ朝日が昇ってくるそうと報告しましたが、先日ニュースで、「夏至観音」の映像が!! PCで詮索すると、夏至の時期、暗い洞窟内に太陽光が差し込み、岩肌に光で観音像が現れる小豆島霊場の光景とか。 なんと昔から伝わっていたものではなく、平成になってから お遍路さんが撮った写真から偶然発見されたものだそう。その当時にセンセーショナルに知らされたのでしょうが、私は初めて。 夏至の前後のおよそ50日間の、≪ 天気の良い日で、午後3時頃 ≫ との事❣❣
2021/06/10
ミニトマトを全ての窓際に植えました!
賃貸マンションに住んでいますが、毎年の夏の強い日差しを避けたいと思っていました。 昨年、一つの窓際にミニトマトを植えましたが、思ったよりも茂り、日差しが柔らかくなりました。 それで、今年は初めてエコを意識して、全ての窓際に植えました。 今年買った苗は6本だったのですが、詰んだ脇芽を挿し木して殖やし、今では12本です。 ミニトマト、挿し木でカンタンに殖やせます。 植えるタイミングですが、今からでも全然大丈夫。ホームセンターでも、スーパーでもたくさん並んでいます。 YouTubeで育て方がわかりやすく紹介されており、普通に育てても中秋までは収穫できます。 エコの効果を期待していますが、さらに、ミニトマト好きの我が子たちの笑顔も楽しみです。
2021/06/02
梅雨の晴れ間、梅の実が大きく熟しました💛
梅雨入り後、よく晴れた何日間で見事に薄黄色くふっくら熟し、収穫の時期を知らせてくれているようです。 梅干しにします❣❣❣ ※ 画像のアップロードが 41,82% で止まったまゝで、梅の実の写真をアップする事が出来ませんでした。 100% に出来ましたら、修正させて下さい。
2021/05/26
朝の散歩始めました
5時過ぎには明るくなるこの頃、散歩に出かけます。 最低30分を目標に出かけます。道に咲く花、山の若葉を見ながらの散歩は 楽しくて30分を遥かに超えて1時間の時も。 急いで帰り朝ごはんの支度、ごはんがおいしいです。 始めて1週間毎日のルーチンになりました。すれ違った見ず知らずの男の人が 帽子をとって挨拶をしてくださいました。何てすばらしい人なんでしょう。 身も心も清々しく晴々した今朝です。明日も頑張ろう。
2021/05/13
日々エコドライブを心がけて通勤!!
久しぶりの高速通勤。車の燃費を良くしようと日々、運転に気を付けています。 アスエコ☆エコメ-ルvol.96で紹介のあったエコドライブを実践中。4月から現在までで0.3㌔燃費が伸びました。 これからもエコドライブに取り組んでいきます。