page-title

やってよかった取り組み紹介

activities

town
  1. TOP
  2. > 取り組み紹介
アイコン

アースキーパーメンバーの取り組みを確認

アースキーパー会員の方が取り組んだエコ活動の投稿を紹介します。

2020/01/02

70代 岡山市北区 しおっぺ

これからの大事な『 10 年 』 、気を引き締めて ❣


 元日のNHKスペシャル「未来への分岐点」を観られた方も多いと思います。 【 どうなるのか地球の未来、タイムリミットは10年❣ 】 長いようで、10年はアッという間。 身近な地球に優しい暮らしを、家族に地域に、そして周りにどんどんしみ込む様な暮らしぶりを年頭に強く誓いました❢❢  

2019/12/07

60代 岡山市中区 さっちゃん

ちょっとしたことですが


〇鉛筆が短くなったら キャップをつけて 使っています 〇ボーツペン  が書けなくなったら   うさぎや(文具店)へ行って 中のインクだけ  買って交換して  使っています   〇生ごみは  庭のコンポストへ 捨てています    「ごみ」で出すときは かたく水気をしぼって、コンパクトにして出しています 〇買い物の時は  買い物袋を持参しています     段ボールをもらって 入れる時もあります   〇シャンプー類、 台所洗剤、洗濯洗剤   つめかえ用の容器をのこしておいて、 中のつめかえだけ購入して 使っています 〇 着れなくなった 衣類は リサイクルショップへ持って行っていますーーだれかが 使ってくれたら  いいな、と 〇 読まなくなった本や 使わないものは  リユースセンターへ 〇生花 はものによっては ドライフラワーにして また たのしんでいます

2019/12/04

男性 70代 倉敷市

レジ袋はもらいません。


スーパーでよく買い物をしますが、いつもマイバッグを持参してそれに入れて持ち帰ります。

2019/12/03

50代 新見市 エコ生活者

「みんなでチェック! わが家のごみ」ごみ削減プロジェクトに参加しました


可燃ごみの重さを毎回量ることでごみの量を実感することができました。また、偶然にも図書館で『ゴミ清掃員の日常』という本を見つけ、ごみに対する知識や考えを深めることができました。    

2019/11/30

70代 岡山市北区 しおっぺ

「ゴミ削減プロジェクト」の活動報告書を提出 ❣


 10月、11月の2ヶ月間の 燃えるゴミ削減活動を報告。 野菜の皮のキンピラ・天ぷら料理をしたり、段ボールコンポスト・木製のたい肥化を促す(エコちゃん )  を使い、ごみ削減に努めました。 まだ気温の高いうちはたい肥化も進みますが、寒くなるにつれてどうしても鈍くなり、燃えるゴミの日に出すように。 またプリンや、豆腐等のプラスチック容器類も多いのが目立ち、プラスチック製品の資源化を進めている先進自治体を参考に、岡山市も早急に資源化に取り組んで頂きたいと考えました。  

2019/11/14

20代 岡山市北区 ちらしずし

児島湖清掃大作戦に参加!


西川緑道公園周辺でごみ拾いをしました。 道に落ちたごみや植栽に引っかかったごみをみんなでたくさん拾いましたが、川の中にはまだまだ… そして1週間後に同じ場所を通りかかったら、またごみがあちらこちらに! 汚すのは簡単で、きれいにするのは大変です。

2019/11/13

10代 倉敷市 ピーちゃん

生ゴミ堆肥


毎日、せっせと生ゴミを集めて家庭菜園に埋めてます。雑紙も、できるだけリサイクルするようにしたらゴミが劇的に減りました。うれしいです。

2019/11/06

60代 小田郡矢掛町 vallettaさん

カキオコを食べに行って来ました


吉備の国おでかけぐるりんパスで先月28日井原鉄道、赤穂線に乗って、まず伊部で豊前焼きをのんびり見てさらに日生に行って 久しぶりの優しい海を見てほっと一息つきました。人はまばらで太陽いっぱいで気持ち良かったです。 冷凍だけどカキオコ食べて更に幸せなひと時を過ごしました。どこの駅舎も駅員さんはいなくて、切符を見せることもなく その後は日生から福山、神辺、矢掛へとのんびり電車に揺られて帰りました。パスは2020円で乗り放題。皆さんも たまには電車はいかが?運転しない私の強い味方です。バンザーイ

2019/11/05

40代 岡山市南区 mm

瀬戸内海海ごみフォーラムinおかやま


1/4(月)に開催された「瀬戸内海海ごみフォーラムinおかやま」に家族で参加しました。 九州大学の磯部先生より「海洋プラスチック汚染の現状と今後」についての基調講演があり、プラスチックが今後どう変化して何が問題となるかまだ誰もわかっていない怖さ、マイクロプラスチックの回収の困難性、ゴーストフィッシングなど、まだまだ目に触れていない問題が多々あることに気づかされました。 また、高校生や行政(県、市町村)、NPO法人として環境保全活動や環境学習を実践されている方、漁業協同組合の方の、活動内容や今後の課題、想いなどを聞き、私たちに何ができるか考え実践していくことの重要性と、みんなに伝え広げていく必要性、連携の大切さを感じました。 子どもたちは「子どもワークショップ」に参加し、私たちにできること、活動を広げるためにはどうすればよいかなどを考えていました。世の中にはさまざまな問題があり、私たちの生活で何をすべきかを考える、よい機会になったようです。 子どもたちには「これからの未来は自分たちがつくる」という意識をもって行動してもらいたいなと思いました。  

2019/11/01

50代 新見市 エコ生活者

スマ-ト通勤に参加しました


 今回初めてスマ-ト通勤に参加しました。自転車をやめて歩いて通勤すると到着するころには体が温まりました。また、休日もできる限り、自転車や徒歩で出かけるように心がけて健康にもよかったと思います。これからウォ-キングの季節。楽しんでみようと思いました。

2019/10/24

10代 倉敷市 ピーちゃん

シャワーの使い方


水の使用量を減らすため、シャワーをこまめに止めてお風呂でじっくり温もることにしました。それから、なるべく家族が別々じゃなく一緒に入るようにもしてます。

2019/10/21

70代 岡山市北区 しおっぺ

今日から「スマート通勤おかやま2019」スタート❣


 16歳の高校生のアクションが波紋を広げつゝある中、いつもの習慣をちょっと考え直すキッカケにし、【車に頼らないまちづくり】大賛成!!  近所への外出には、もっぱら自転車を愛用。 最近、健康維持のため歩く事が増えたところ、なんと自転車の前輪に緑のカーテンで植えていたササゲ豆のツルがしっかり巻き付いていてビックリ!! ササゲが実るまでもうしばらく歩け歩けになりそうですが、(CO₂・渋滞) 削減につながるこの運動に参加した後も、多くの方が、お天気と相談しながらスマートライフを続けてほしいです❣

2019/10/02

70代 岡山市南区 見守り人

省エネサマーチャレンジ


今年も参加しました。昨年は微増だったのですが、本年は僅かながら(約1%)減少しました。 温暖化の影響で少しずつ気温が高くなっており、エアコンの使用時間減少が難しいと感じています。

2019/09/28

30代 岡山市南区 トミィ

ゴミ削減プロジェクト参加


ゴミ削減プロジェクトに申し込みをして、計りが届いたのを子供がみつけ、「自分もゴミを減らせるように頑張る」とやる気になっていました。

2019/09/23

10代 倉敷市 ピーちゃん

暑かった夏


今年も暑かったので、エアコンをつけたけど28度に設定しました。お父さんやお母さんは温度を下げたがるので時々リモコンをチェックして下げているとダメって言って28度に戻します。来年も続けたいです。