カーボンニュートラルの実現に向けて、私たちにできることを考えよう!
今、地球は急速に温暖化が進み、異常気象などを引き起こしています。
このままでは地球はどうなってしまうのでしょう…。
カーボンニュートラルとは、温室効果ガスの排出量を全体としてゼロとするというものです。
排出せざるをえなかった分については同じ量を「吸収」または「除去」することで、差し引きゼロを目指すことです。
日々の生活の中で、私たち一人一人が地球温暖化防止を意識し、 カーボンニュートラルの実現に向けて何ができるかを考えていきます。
■開催日程
2022年12月3日(土) 14:00〜15:00
■プログラム内容
講師:環境学習センター「アスエコ」所長 山田哲弘氏
・今、地球があぶない!?
地球温暖化の現状やその原因について学びます。
・カーボンニュートラルってなに??
カーボンニュートラルとは何かを知り、どうしたら実現できるかを考えます。
・岡山県内の代表的な取り組みを知ろう!
実は県内では先進的な取り組みを行っている岡山県。
県内の具体的な事例を学びます。
■対象
岡山県内在住の方
■募集期間
2022年10月25日(火)10:00~2022年11月25日(金)17:00
■定員
先着100名
※定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
■参加費
無料
■参加方法
YouTubeライブを利用します。開始時間の5分前までにログインしてください。
※2日前までにご登録いただいたメールアドレス宛に参加URLをご案内します。
※インターネットの回線状況やWi-Fi環境により、視聴できない場合がありますので
あらかじめご了承ください。
★お申し込みは下記のURLまたはQRコードからお願いします★
https://ecotour-carbon.peatix.com/
※定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。お早めにお申し込みください。
主催:岡山県
企画 実施:環境学習エコツアー事務局
【お問合せ】環境学習エコツアー事務局
TEL:086−232−1178
E-mail:ecotour@jtb.com