ログイン 新規会員登録
Confirm activity

取組み確認

アースキーパーメンバーの取組みを確認

アースキーパー会員の方が取組んだエコ活動の投稿を紹介します。

しおっぺ 男性 70代以上 岡山市北区

猛暑日・・・熱中症に注意!!

 正午の天気予報で、今週末には猛暑日の日もあるか、との事。気温に関する用語を見てみると、、。       〇夏日  最高気温が25℃以上の日     …

しおっぺ 男性 70代以上 岡山市北区

50年に一度の大雨 etc !! ・・・増える気象用語 ❢

 3~4年前から聞かれはじめた " 記録的短時間大雨情報 " 。九州北部にこの情報が発令されていた頃、直前に転居した知人が、「怖くて、命の危険を感じましたよ!! 」との事。 今回の屋久島の大雨の映像を見ても、同じように、、。温暖化が進む中、恐怖を感じるような気象用語が増えない事を祈りたいです。 …

ハムハム 男性 40代 岡山市北区

イオン倉敷で見つけた!

イオン倉敷に行ってみると2階の専門店売り場の前で、伊東家の
省エネ体験inイオンというのをやっていました。

何だろうと思って行ってみると・・・
くらそうと言う団体の方々が毎月第3水曜日にここで、省エネに
ついてのお話や体験ができるブーズをして…

しおっぺ 男性 70代以上 岡山市北区

5/11(土 ) 、『生物多様性と食と健康~SDGsを身近に~』

 5/22の「生物多様性の日」に合わせて、今日 『生物多様性と食と健康~SDGs を身近に~』をテーマにしたシンポジュウム開催との報道。 食と健康を思う時、グループで取り組んでいる "食品ロス"  でも感じた事ですが、私達と生物多様性との関係の中で、まず思い浮かべるのが食料。自給率が低く、世界中からいろいろな食材…

しおっぺ 男性 70代以上 岡山市北区

5/10~5/16、愛鳥週間!!

 今年になってから、雨の日以外の習慣になっている散歩!! オオイヌノフグリの可憐な青い花から始まって、つくしや桜等々、春の訪れを楽しませてくれていたのが、スギナや小さな赤いサクランボ🍒に。柿の葉やイチョウのやわらかく、鮮やかな黄緑色等、初夏に移ろうとしている今朝は、ツバメがすぐ目の前をサッと飛び交いながら虫の…