取組み確認
アースキーパーメンバーの取組みを確認
アースキーパー会員の方が取組んだエコ活動の投稿を紹介します。
緑のカーテン
緑のカーテンにゴーヤを植えるのですがいつもうまくいきません。実が育ちません。 なので昨年からゴーヤをあきらめ朝顔とふーせんかづらを植えています。 今年も朝顔の種を買って新しい朝顔に挑戦します。キラキラ輝く葉と花を見ながら 縁側でのひと時が…
マスクの紐再利用
好みの布でマスクを作ったり、紐は使い捨てマスクのを再利用したりして、少しでも楽しくエコに感染予防しています!
5月から暑くて熱中症になりそうだから気をつけないとですね……

きのう ” 5月8日 ” は、語呂合わせで ≪≪ ゴーヤの日 ≫≫
固いゴーヤの種の先端を切って、発芽を早めようとしたが、今年はなかなか芽も根も出てくれません。 来週からは暖かい日が続くようなので、窓辺に置いて芽が出てくるのを楽しみに待ちます。 今は春播きエンドウ豆がツルを伸ばしていますが、夏にはゴーヤ、アサガオ、フーセンカズラ等でしっかり緑のカーテンを❣…
今年で最後 ? ”” クールビズ ”” ?。 しかし、住み良い地球を守るための色々な賢い選択 ”” COOL CHOICE ”” を、続けます❣❣❣
4/30、小泉環境大臣は、働き方や職場環境の変化をふまえ、2021年度からクールビズ・ウォームビズを設定しないとの談話。15年前、今の小池都知事が環境大臣だった時、浴衣を着てひしゃくで打ち水したり、" もったいない " の言葉と共に " 風呂敷の再認識 " を訴える等、つちかってきた冷暖房の適切な温度設定…
明日、5/1から ”クールビズ ” スタート❕ お部屋で軽~く筋トレでウッスラいゝ汗!!!
最高気温25.4度の夏日!! pm2.5 がやゝ多いとの事で、室内で10分位簡単な筋トレで気分も、筋肉もリフレッシュ☆彡 そしてうっすらいい汗を。 クールビズに向けて、良い体温調節をしながら暑い夏に身体を慣らしていき、いろいろな緑のカーテンで癒されたり、料理を楽しみたいです❣ …