ログイン 新規会員登録
Confirm activity

取組み確認

アースキーパーメンバーの取組みを確認

アースキーパー会員の方が取組んだエコ活動の投稿を紹介します。

しおっぺ 男性 70代以上 岡山市北区

午後から 雨 との天気予報で、猛暑の日差しをさえぎってくれたササゲ豆の収穫 ❕

 今夏の強い日差し対策の、ササゲ豆・ゴーヤ・朝顔・フーセンカズラ。 残念ながら、ゴーヤは肥料が足りなかったようで、西側の所で1個実ったのみ。

ササゲ豆のまだ緑色の分をのぞき、乾いたササゲを収穫。 赤飯にしても、豆の腹が開…

かしぽん 男性 40代 岡山市南区

屋上菜園を雨水で実施中

会社の屋上にプランターを置いて屋上菜園にチャレンジしています。

問題は、水やりをどうするか!

部屋から水道を伸ばすのは出来ない。ジョロに入れて運ぶのも大変。水もモッタイナイ。

そこで、雨水の排水を少し大きめの容器に貯めれるように細工しました。

ちょっ…

vallettaさん 女性 60代 矢掛町

腐葉土作りに専念

庭の植木の手入れで、出る葉っぱを溜て腐葉土作りを始めました。

米ぬかをいれ、水を入れて。落ち葉を入れて作ります。今まで可燃ごみに
出していましたが、規制のごみ袋が45円とは驚きです。
野菜作り、花つくりに役立ちますように。

しおっぺ 男性 70代以上 岡山市北区

台風が去り、 ソーラー器具フル活動🌈  【オフグリッド】を思案中!!!

 庭園用ソーラーランプ・小さなパネルの付いた電卓を太陽の下に❣  今夜、廊下を明るくしてくれます。  今後、秋冬に向かうものゝ(  折り畳み式ソーラーパネルと蓄電池のプチオフグリッド)  に憧れ、思案中🌈

vallettaさん 女性 60代 矢掛町

枝豆

兵庫県三木市では市推薦で枝豆のオーナー制度を10年ほど前から
実施しています。一株300円ですが植え付けて後は農家の人にお任せで
秋の収穫に行きます。見事に大きくなった枝豆を収穫するのは、楽しみでもあり
立派な枝豆を前にして嬉しくなります…